新☆車生活 今月のおすすめ車種は「SUZUKI・ソリオ バンディット」!
2025年4月30日
新車が月々定額でお得に乗れる!
自動車の購入、またはリースをお考えの方は、断然お得なマイカーリースの「新☆車生活」をおすすめします。なんと新車が維持費・メンテナンス費など全てコミコミで月々定額で乗れるんです。
今回はイチオシのこちらの車種をご紹介!
ソリオ バンディット / SUZUKI
今月取り上げるのは、スズキの人気車「ソリオ」シリーズの中でも、一際目を引くアグレッシブなスタイリングが魅力の「ソリオ バンディット」です。
立体的でメタリックなフロントグリルが力強さを演出し、街中でもひときわ存在感を放ちます。
コンパクトなサイズながら、車内は広々。荷物もたっぷり積み込めるため、ファミリーカーとしても多くの方に選ばれています。
【マイルドハイブリッドで経済性と走りを両立】
ソリオ バンディットは全車に「マイルドハイブリッド」を搭載!
減速時のエネルギーを活用して発電・充電し、加速時にはその電力でエンジンをアシストすることで、燃費の向上を実現。
アイドリングストップからの発進も、モーターの力でスムーズに行えます。
これにより、燃費率は22.0km/Lを達成し、ガソリン消費をしっかり抑えつつ、軽快な走りも楽しめます。
1.2L直列4気筒エンジンで、確かな加速感のある運転を楽しめます。
※WLTCモード。燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
【印象が強い上質なデザイン】
コンパクトながら堂々とした存在感を放つ「ソリオ バンディット」。
街中でも目を惹く独自のデザインは、個性を際立たせつつ、上質さもしっかりと兼ね備えています。
アクティブで洗練された印象を演出し、乗る人の魅力をさらに引き立てる一台です。
車内に足を踏み入れると、ブラックを基調としたインテリアが広がり、洗練された高級感を醸し出します。
そのデザインは、力強さと調和の取れた美しさを持ち、細部までこだわり抜かれたスタイルで、日々のドライブに特別なひとときをもたらします。
【快適性と利便性を追求した室内空間】
ソリオ バンディットは、運転席と助手席の間をシームレスに移動できるウォークスルー構造を採用。小さなお子さまのケアや雨の日の乗り降りもスムーズで、日常の使い勝手に優れています。
シートアレンジの自由度も高く、助手席を跳ね上げたりフラットに倒したりすることで、長尺物の積載や車中泊も可能。使う人の立場に立った設計が随所に光ります!
また、フロントドアには紫外線・赤外線カット機能付きガラスを装備し、スリムサーキュレーターが前後席の空気を循環させて快適な温度をキープ。
フロントドアは大きく開き、乗り降りしやすい設計に。後席は両側スライドドアで、ステップ高も低く設定されているため、小さなお子さまや高齢の方も安心して乗り降りできます。
荷室はスクエアデザインが活かされた低床&ワイドな開口部で、重い荷物もラクに積み下ろし可能。
さらに、細かな収納スペースが随所に設けられているため、スマートフォンや財布、ティッシュなど、日常的に使うアイテムもスッキリ整理できます。家族でのお出かけや買い物の際も、荷物の置き場に困ることがありません。
【安心の先進安全技術】
ドライバーと同乗者を包み込むようなシート設計と高いアイポイントで、視界が広く運転しやすいのも特徴。
ショートノーズデザインによって前方の見切りも良好。運転初心者からベテランまで、誰もが安心してドライブを楽しめる一台です。
また、スズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」を標準装備し、安全な運転をサポート。
衝突被害軽減ブレーキや誤発進抑制機能、車線逸脱警報など多彩な機能が搭載されています。
その他の機能は以下の通りです。
最新の安全システムだけではなく、高剛性なボディ構造も採用。
新プラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」が骨格を滑らかにつなぎ、優れた剛性を実現しました。
安全性と快適性を兼ね備えた設計です。
新☆車生活はロートピアまでお気軽にお問い合わせを
SUZUKI・ソリオ バンディットは、メンテナンス維持費、車検、税金などを含めたリースの「新☆車生活」を賢く使って乗ることができます。頭金不要です。さらには、点検や消耗品の交換などのタイミングは私どもロートピアの方からご案内を差し上げますので、お客様がうっかり忘れてしまう心配もございません。
今回ご紹介しました、SUZUKI・ソリオ バンディットの他にも、購入より割安なマイカーリース「新☆車生活」では、軽自動車からハイブリッドカーまで様々な車種や型式をご用意してお待ちしています。
お気軽にご覧のホームページよりお問い合わせ下さい。